雲のメモ帳

猫とクラウドと旅行が好きなインフラエンジニアです。 日々の調べたことや興味が持ったことをこのブログにアウトプットします。

Splunk

Splunk Add-on for AWSの取り込みログを確認する

これはなに? 以前AWS CURの情報をSplunk Add-on for AWSでデータ取り込みをしたのですが、取り込みログを調べる方法を記載します。Splunkのライセンス形態は日毎の取り込み容量になるので、取り込み容量の調査をする際に有効なログです。 以前の記事は以下…

Splunkダッシュボードで動的パラメータ(トークン)を利用する

これはなに? 以前AWS CURの情報を可視化したのですが、ダッシュボード化した際に、ダッシュボード上で任意のパラメータで可視化したくなったので、Splunkで動的パラメータを使ってみました。 Splunkでは動的パラメータのことをトークンと言うらしいです。 w…

SplunkでCSVベースのLookup Tableを使ってみる

これはなに? Splunkでログ分析した際に、ログの出力結果と外部にある情報を結合したいことがあり、Lookup Tableがめちゃくちゃ便利だったので、設定方法を備忘録として記載します。

Splunk EnterpriseでAWS CURの情報を可視化/分析する

これはなに? Splunkに、AWS のコストと使用状況レポート (AWS CUR)の情報を取り込んでコスト分析できる環境を構築します。

Splunkで1日のインデックスごとのログ流量を集計する

これはなに? インデックスごとのログ流量を確認するためのTips。 Splunkのライセンス利用料は、基本的に1日の取り込んだログの流量に依存するため、1日辺りのログ流量の情報が重要になってきます。

Splunkでログ分析する際に参考になるリンク集

これはなに? Splunkを利用してログを分析した際に、参考になるサイトが結構あったので、そのリンク集です。 適宜追記していこうと思っています。

Kinesis Data Firehose とSplunkを連携する際にハマったところ

これはなに? CloudWatchlogs上のログを、Kinesis Data Firehose経由で、Splunkに連携する検証をしていたところ思わぬところでハマったので、その内容について書きます。 Cloudwatchlogsのサブスクリプションの設定やKinesisの設定手順は、以下のチュートリ…