こんにちは。
最近AWSの資格の勉強などをしていてブログかけてませんでした。
今回技術とは少し離れて、時間管理の話をしたいと思います。内容は軽め。
最近実施したタスクに使った時間を秒単位で記録するようになりました。
今いる会社は比較的緩いので、昼休みや休憩の時間も自由に取れます。
そのため、自分で時間を管理しないと、思った以上に休憩していたり、逆にオーバーワークしていることがあり、思ったよりパフォーマンスがでていないことがあります。
そこで、時間管理をし始め、どこにどれくらいの時間を使っているのか見える化しました。
時間管理に使っているツールは「Toggl」です。
Toggl: Simple & Beautiful Tools that Help Teams Work Better
Webベースの時間管理ツールで、構造がシンプルで使いやすいのでおすすめです。
日/週/月/年単位のサマリもグラフで見ることができるので、自分の時間の使い方を一目で確認することができます。
詳しい使い方は、こちらのサイトで紹介されているので御覧いただければと思います。 http://inspiration-notebook.com/2016/02/13/toggle/inspiration-notebook.com
時間管理して1番よかったことは、時間の感覚がかなり正確になったことにつきます。
設計や構築、資料作成など色々作業はありますが、自分はどれにどれくらいの時間かかっているか把握できるようになったので、1日の予定を正確に立てられるようになりました。
それによって、精神的にも余裕がでているのを感じています。
また、突発的なタスクが降ってくることもありますが、その分のバッファも設けていているので、そこで対応しています。
何を書きたいのかわからなくなってきましたが、最後に実際にTogglを使っている画面を載せておきます。
休憩時間だけでなく、社内業務(事務処理など)で使った時間なども時間を残しています。業務時間行ったことすべてを残しておくのがおすすめです。
数日続けるだけでも、個人にとっては価値のあるデータになるはずです。